運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
76件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1973-07-18 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第23号

成田政府委員 御指摘のように、東電福島第一号機は、昭和四十六年の三月運転以来従業員被曝事故、あるいは原子炉施設故障等は、われわれは十件、これは規制法上の事故はそのうち四件くらいでございますが、おそらく十一件といいますのは、これは計画的原子炉運転停止ケースが一件あって、これはトラブルじゃなくて、制御棒の位置を取りかえるための計画的な炉の停止ケースが一件あったと思います。  それで、この十件

成田壽治

1973-07-18 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第23号

成田政府委員 いま、今度の事故に関連して、東電にいろいろな施設面の改善を要請をしておりまして、いまいろいろ検討されている案としては、さっきのバルブドレン弁の開閉表示づきのものにする、ほかに、機器ドレン系密閉構造にしまして、いま外へ漏れやすいようなあれになっておりますが、漏れない密閉構造にする。それから、機器ドレン系統床ドレン別系統に分ける方法、それから床ドレンパネル床面に水位の検出装置を設

成田壽治

1973-07-18 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第23号

成田政府委員 御指摘のように、今回、福島原子力発電所事故は、バルブ締めが十分でなかった、あるいは排出口スラッジ等によって詰まって、流れるべきところが詰まって床にこぼれて屋外へ出たという、非常に初歩的な、ことにバルブにつきましては操作上の非常に初歩的なミスで、われわれ非常に遺憾に思っておるのであります。  それで、バルブにつきましては、人の手によって締め手動式でありますが、これが十分でなかったというのが

成田壽治

1973-07-17 第71回国会 参議院 外務委員会 第20号

政府委員成田壽治君) 六千万キロワットの原子力発電を動かすため、昭和六十年度八千トンの作業量濃縮ウランが必要ですが、これは現行協定によって、現在の日米協定によって確保されている量が相当あります。その上に今度改定協定によって四千万——従来の協定二千万キロワット相当分が、一応契約すれば確保できる態勢になっております。今度の改定によってさらに四千万キロワットを合わせまして、それで六千万キロワット分の

成田壽治

1973-07-13 第71回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第7号

政府委員成田壽治君) 事実関係の真相は捜査当局でいま調べておりまして、具体的な内容は全然われわれわからないのでありまするが、彼と一緒にそういうことをしておる人は、いままでのところわれわれとしてはそういうことはないというふうに聞いております。また、彼一人でいろいろそういうことをやったのが非常に長い期間気づかれずにそういう事件に発展したということも言えるので、われわれとしては、彼同様なケースの人は局内

成田壽治

1973-07-13 第71回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第7号

政府委員成田壽治君) 松田は三十九年の三月に原子力局政策課課長補佐それから庶務室長併任をやって、ことしの五月庶務室長併任解除になるまで九年間にわたって庶務室長政策課課長補佐、そういう仕事をやっておったところに一つの大きな原因があったのではないかと思っております。それで、新聞報道によりますと、最近そういう遊びとか、そういうものが非常に派手に行なわれたと報ぜられておりますが、この間、われわれ

成田壽治

1973-07-13 第71回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第7号

政府委員成田壽治君) 不詳事件の概要でございますが、五月の十八日の夜、科学技術庁原子力政策課課長補佐・前原子力局庶務室長松田義治収賄容疑で、財団法人日本分析化学研究所専務理事浅利民弥贈賄容疑で逮捕され、両名は、六月八日に東京地方検察庁から起訴されたと聞いております。現在、引き続き犯罪事実の詳細について捜査当局で取り調べ中であり、その内容等は、目下のところ、明らかにされておらないのであります

成田壽治

1973-07-12 第71回国会 参議院 外務委員会 第19号

政府委員成田壽治君) 日本ウラン濃縮国産状況あるいはヨーロッパその他各国ウラン濃縮生産状況によっては、六千万以上にアメリカから買うことがないということも考えられますが、また、あるそういう状況いかんによっては、この日米協定によって六千万をこえる部分の増量協定必要性もある場合も考えられるというわけでございます。

成田壽治

1973-07-12 第71回国会 参議院 外務委員会 第19号

政府委員成田壽治君) 昨年の原子力委員会計画によりますと、昭和六十年度が六千万キロワット、昭和六十五年度が一億キロワットという、ふえる計画になっておりまして、六千万キロワットを——それは昭和六十年度以降の問題だと思いますが、一億にふえる場合には、まあウラン濃縮がそれだけ、軽水炉が主体でありますので、必要になると思います。ただ、昭和六十年度以降になりますと、アメリカ濃縮工場でなくて、あるいは日本

成田壽治

1973-07-12 第71回国会 参議院 外務委員会 第19号

政府委員成田壽治君) 今度の改定案によりまして「六万メガワット又は両当事国政府の間でそれぞれの法律上及び憲法上の手続に従って合意される容量を有する原子炉核燃料サイクルを維持するために必要な分離作業量をこえてはならない。」と。六千万キロワット、これは原子力委員会が昨年つくりました昭和六十年度の発電規模六千万キロワット、または、及び両国政府で合意される容量ということがありまして、まあ六千万キロワット

成田壽治

1973-07-10 第71回国会 参議院 外務委員会 第18号

政府委員成田壽治君) 原子力政策の面から補足説明させていただきます。  日本の現在の発電設備容量は、昭和四十五年が五千九百万キロワットであり、昭和五十年には一億一千七百万キロワット、昭和六十年には二億三千六百万キロワットになるものと予想されております。この昭和六十年の二億三千六百万キロワットの電力の内訳でございますが、これはエネルギー調査会等見通しによりましても大体昭和六十年度の一億三千六百万

成田壽治

1973-07-04 第71回国会 衆議院 外務委員会 第28号

成田政府委員 六千万キロワットまでは前の形で出ておりますが、「又は」以下は、たとえば昭和六十年度稼働よりもさらに時期的に進みまして七千万キロワットにする必要がある場合には、「又は」以下の両当事国政府の合意によって一千万キロワットを追加するという場合に、この「又は」以下の規定が働くわけであります。付表制度が今後ありませんので、付表追加という形ではなくて、メガワット追加という場合に「又は」以下の規定

成田壽治

1973-07-04 第71回国会 衆議院 外務委員会 第28号

成田政府委員 新協定の、改定後の九条のA項の六万メガワット、六千万キロワット、これは昨年の七月に原子力委員会がつくりました昭和六十年度の原子力発電規模六千万キロワット、これを六万メガワットとして見通しとしてここへ出しているわけでありますが、これについては従来の旧協定による供給保証制度はなくなっておりまして、第七条のA項にありますように、協定上はアメリカ合衆国委員会施設において能力が残っておって、

成田壽治

1973-07-04 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第22号

成田政府委員 岩波の「科学」に出た論文でありますので、岩波の「科学」において原研側が事実に反する点、違う点を指摘すべきであるという御指摘でありますが、これにつきましては原研とよく相談をして処置したいと思っております。  ただ、先ほど言いましたように、この問題はこの論文の中で原研の炉の問題、安全問題等について事実と反するところがありますので、職員としての中島氏に対して管理者注意をしたということで、

成田壽治

1973-07-04 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第22号

成田政府委員 この前、参考人の学者の方が、本人に対してでなくて岩波の雑誌で反論すべきではないかという御意見、確かにありまして、われわれもいろいろ検討したのでありますが、原研側の説明によりますと、この論文は、学術的な論文の性格もある面はあると思いますが、いま問題になっておるのは、やはり原研原子炉運転あるいは安全管理事項等の一部事実関係が非常に事実と違う形で発表されておる、そういう意味で、学術論文

成田壽治

1973-07-04 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第22号

成田政府委員 原研中島氏の問題でございますが、厳重注意というのは、御指摘のように就業規程違反に対する懲戒処分ではない、これは技術庁が研究所運営管理について一般的に有している責任権限に基づいて、職員に対して行なう指導監督行為一つである、そういうふうに解釈され、われわれもそう解釈しております。  それから、表彰懲戒委員会にかけたのは、やはり就業規程違反のおそれがあるのではないかというので、これは

成田壽治

1973-07-02 第71回国会 衆議院 外務委員会 第27号

成田政府委員 原子力船むつは青森県のむつ市の岸壁母港において去年の八月に燃料装荷をしまして、予定では十一月ごろ臨界予定でありましたが、母港岸壁臨界あるいは出力上昇試験をやらぬようにという漁業組合反対等がありまして、それで沖合い六キロぐらいのところ、これはむつ湾内でありますが、そこで臨界並びに二〇%の出力上昇試験をやるべく計画を立て、むつ湾漁業組合といろいろ県知事等のあっせんによって折衝を

成田壽治

1973-07-02 第71回国会 衆議院 外務委員会 第27号

成田政府委員 私、先ほど言いましたように、フランスが、ヨーロッパ諸国のユーロデフ、それから日仏、それから仏豪、三つのスタディーグループをもって、豪州との関係が第一段階の途中で取りやめになったというのは、フランスムルロア環礁における核実験の問題が豪州政府を非常に刺激しまして、豪州政府がそういう政治的な情勢でこのスタディーグループを取りやめたというふうに聞いております。

成田壽治

1973-07-02 第71回国会 衆議院 外務委員会 第27号

成田政府委員 フランス軍事利用との関連で濃縮ウランガス拡散法技術を持っておる国の一つでございます。それで、フランスが自分の持っておりますところのガス拡散法技術によって、共同で将来平和利用のための濃縮工場をつくろうではないかという提案を世界各国に対してなしておるわけでございます。日本に対しましても、一昨年の夏ごろ非公式に、日本フランスフランスが持っておるところの技術を使って適当なサイトに

成田壽治

1973-06-29 第71回国会 衆議院 外務委員会 第26号

成田政府委員 四十三年協定をつくりましたときはどのぐらいの増量があるかというような具体的な見通しはもちろんなかったのでありますが、将来必要な場合はこの「又は」以下の規定によって炉の数あるいはウラン二三五の数をふやしていく、そういうような考えでこの「又は」以下ができておるのであります。

成田壽治

1973-06-29 第71回国会 衆議院 外務委員会 第26号

成田政府委員 四十三年七月の当初の協定による別表の炉は十三基でございます。で、四十七年の二月の二十四日の付表改定書簡交換による炉は二十六基、十三基ふえて、ウラン二三五の量にしますと、百五十四トン、これに研究炉が七トン入ります。百五十四トンプラス七が、三百二十八トンプラス七というふうになっております。

成田壽治

1973-06-29 第71回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第6号

政府委員成田壽治君) きょうの午前十一時に、九州の築城の飛行場から飛び立った防衛庁西部地区調査担当のF86Fが、上空におきまして、パイロットの飛行服を調べましたところ、上腕部ぐらいより八〇〇CPM——平常時は五〇CPMでありますので、平常値よりかなり高い値の放射能を検出しております。詳細はまだ入っておりませんが、このたびの核実験最初調査結果が、きょう午前十一時の高空飛行調査によって検出されております

成田壽治

1973-06-29 第71回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第6号

政府委員成田壽治君) 中国の第十五回の核実験が発表になりまして、外電等で確定しまして、それで六月の二十八日、きのう午前に、科学技術庁におきまして放射能対策本部幹事会を招集しまして、各省の関係者を集めて放射能対策協議を行なって調査態勢に入ることを指示したわけであります。それでさしあたっての調査としましては、一万メートル程度高空浮遊じん調査につきまして、三カ所の防衛庁飛行場から、きのうの四時以降

成田壽治

1973-06-29 第71回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第6号

政府委員成田壽治君) 地方放射能管理協議会等につきましては、われわれは、県なりあるいは市町村、地方団体自主性——つくるかつくらないかという、どういう構成でつくるかというのは、まかせておりまして、ただ、できた以上は、われわれもいろいろな点で援助あるいは指導もしておりますので、まあ、そういう今度の京大の先生見解等については十分検討しまして、県ともよく相談をしてみたいと思っております。

成田壽治

1973-06-28 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第21号

成田政府委員 福島原子力発電所号炉定期検査のため四月十四日より停止中であったのであります。六月二十五日午後五時ごろ、一号炉、二号炉用共用フィルタースラッジ地下貯蔵タンク廃液上澄み液ろ過作業を行なっておりも役所関係とまた十分な論議が行なわれることと思いますので、この程度にとどめておきたいと思います。  それからなお、この中島問題以外にもいろいろ労使間の問題があるようであります。これは

成田壽治

1973-06-28 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第21号

成田政府委員 御指摘のように、これは非常に作業上の、あるいは運転上のミスということでありますが、われわれいま考えてみますと、やはりそういうバルブ締め方が十分でない場合は事前にわかるようなチェックする方法、それからドレン配管の詰まっていることが事前にわかるようなそういう事前チェック、あるいは自動的にわかるような装置等があれば、こういう問題は起きなかったのじゃないかという装置上の問題も一つあると思

成田壽治

1973-06-28 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第21号

成田政府委員 厳重注意理由について文書で詳しく出すべきじゃないかという御指摘が前回の委員会でありましたので、私、その次の日だったか、副理事長に来てもらいましてその旨伝えております。ただ、原研側では、これは懲戒処分ではなくて注意であるから、理由について文書で出す必要はないというふうに考えるという意向でありました。

成田壽治

1973-06-27 第71回国会 衆議院 外務委員会 第25号

成田政府委員 この装置無人操作になっておりますが、ただそういう操作をやる前に十分にやはり作業員によっていろんな重要な個所はチェックして、その上で安全性はだいじょうぶであるということを確認して無人運転に入るという形のものであったというふうに考えております。そのチェックが十分でなかったということでありますので、われわれこの確認に対しては徹底的に究明して、先生指摘のように、単なる作業上のミスにとどまるべき

成田壽治

1973-06-27 第71回国会 衆議院 外務委員会 第25号

成田政府委員 今度の問題は決して単純な作業上のミスに終わる問題ではなくて、いろいろな問題を含んでおると思います。ただ、今度の問題に関連しまして、構造上の建築確認の問題であるのか、あるいは運転上の問題、保安教育等の問題であるのか、その点につきましては詳しく検討して問題点を詰めていきたいと考えております。先ほど言いましたように、作業員バルブ締め方が十分でなかった。それからドレン配管が何かの原因で詰

成田壽治

1973-06-27 第71回国会 衆議院 外務委員会 第25号

成田政府委員 福島原子力発電所放射性廃液の漏れの事故が六月二十五日の午後五時ごろ発生しております。  これは、一号炉、二号炉共用の、廃棄物フィルタースラッジ地下貯蔵タンク上澄み液ろ過作業を行なっておりましたところ、一階の床面にありますドレン配管の吸い込み口が詰まっておりまして、そのため廃液がドレンを伝わって正当に流れず、建物の一階の床にこぼれ、その一部が屋外に流出して、敷地内の土壌に浸透

成田壽治

1973-06-22 第71回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第5号

政府委員成田壽治君) 御承知のように、原子力発電所設置許可申請は、規制法に基づく申請科学技術庁内閣総理大臣になされると同時に、電気事業法による許可通産省に、通産大臣に対してなされるわけであります。それで、申請がありますと、原子力委員会安全審査会にその安全性審査等を依頼しまして、まあ半年ないし一年の審査をやっております。それで、安全審査会から答申がありますと、原子力委員会はさらに総合的

成田壽治

1973-06-21 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第19号

成田政府委員 アメリカが、発電所等から出るのは五ミリレム以内にするようにという、確かにそういう方針を打ち出しておりますが、これは法令上の基準を直したのじゃなくて、発電所設計上の目安としてやれということのように聞いております。  日本におきましても、最近はそういう排出のための装置等研究開発も進んでおりまして、最近の発電所は、大体平常運転では環境に対する影響は五ミリレム以下に押えるような、実際上

成田壽治

1973-06-21 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第19号

成田政府委員 ゴフマンタンプリン氏の見解というのは、非常に傾聴に値する見解としていろいろ学問的な議論になっておりますが、いままでのところは、そういう見解は学問的な原子力の分野では少数意見的な見解としてアメリカにおいても、また日本においても扱われているのじゃないかと思います。ただし、そういういろんな研究の成果、そういう報告もありますので、低レベルを長期にわたって受けた場合の人体に対する影響、たとえば

成田壽治

1973-06-20 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第18号

成田政府委員 科学技術庁原子力委員会安全審査会規制法によって審査をやっておる。これは基本設計について見ておるわけでございます。美浜号炉について安全審査会報告書、これは御提出いたしますが、ただ具体的な詳細設計になりますと、電気事業法による通産省工事認可ということになっておりますので、両方そろえて御提出できると思います。

成田壽治

1973-06-20 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第18号

成田政府委員 関西電力美浜第一号炉につきましては、安全審査会も、昭和四十一年の十一月ですか、通りまして、十二月に許可になっておるのでございます。これにつきましても、安全審査においてもいろんな点から検討しまして、一つ蒸気発生器細管の破損の可能性をきわめて少なくするように、先ほど御指摘がありましたような、材料としてはインコネルを使用する。設計、製作も高度の規格に準拠して行なわせている。使用する水の

成田壽治

1973-06-20 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第18号

成田政府委員 いま美浜号炉外人従業員が非常に多いというお話でございますが、これはPWR日本におけるPWR最初の炉であって、その事故等が起きましたので、外人を委嘱していろいろ原因を究明しておるという点が原因だと思います〇二号炉以降につきましては、同じ容量の場合、極力国産化をやっておりますので、美浜号炉について従業員外人が多いから自主開発が行なわれておらないということは、われわれはそうは

成田壽治

1973-06-20 第71回国会 衆議院 外務委員会 第23号

成田政府委員 最近は二月末に行なっておりまして、協定という形じゃありませんが、濃縮ウラン確保問題一般等についていろいろな問題を議論しておりまして、今度の協定濃縮ウラン確保というのが一つの大きい柱になっておりますので、そういう面ではいろいろなディスカッションが行なわれており、また近く行なわれる定例懇談会においてもそういうお話が出ると思います。

成田壽治

1973-06-20 第71回国会 衆議院 外務委員会 第23号

成田政府委員 日本学術会議意見はいろいろな形で原子力委員会としても接触を持って聞いております。  それで具体的には大体四半期に一ぺんほど学術会議原子力問題特別委員会三宅先生委員長になっておりますが、こと定例的な会合を持って、いろいろ意見交換をそのときの問題点について行なっております。今月末にも学術会議原子力委員会との懇談予定になっておりまして、いろいろな問題に対して意見交換をやっておりますので

成田壽治

1973-06-19 第71回国会 衆議院 決算委員会 第17号

成田政府委員 トータルでこれは計算しないといけませんのですが、大体現在の原子力発電の場合は、百万キロワットで一秒間で六十トン、百万キロの規模で一秒間六十トンということであります。これが六千万キロワットあるいは一億キロワット、掛け算をやりますと出てまいるのでありますが、これは現在熱効率がかなり悪いので、温排水がかなり多く出ているということで今後の向上によってまた少なくなると思います。

成田壽治

1973-06-19 第71回国会 衆議院 決算委員会 第17号

成田政府委員 昨年つくりました原子力委員会長期計画におきましては、昭和六十年度六千万キロワット、昭和六十五年度原子力発電が一億キロワットという見通しを持っておりますが、昭和七十年度以降につきましては、これは政府見通しはないのでありまして、いろいろなエネルギー関係団体とかあるいは業界等計画としてはいろいろ出ておりますけれども、原子力委員会並びに政府としては、六十年度六千万、六十五年度一億キロワット

成田壽治

1973-06-19 第71回国会 衆議院 決算委員会 第17号

成田政府委員 現在運転中の原子力発電所は五基ございまして、出力合計で百八十二万三千キロワットでございます。  それから建設中、これは政府認可をもらいまして電力会社発電所建設をやっておりますのが十七基ありまして、出力合計で千三百六十五万キロワットでございます。  それから現在電力会社から申請がありまして、政府において安全審査等審査中のものが、東京電力福島第二の第一号炉百十万キロワット、これが

成田壽治

1973-06-15 第71回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

政府委員成田壽治君) 四月七日予算分科会でいろいろ御審議ありましたが、われわれは、あのとき、公聴会の開催の一環として公聴会をやって地元住民のなまの声を聞きますと。原子炉の安全問題だけでなくて、温排水その他環境問題、当然大きな要望事項として出てまいると思います。その場合に、原子炉安全性につきましては、原子炉安全審査会に、そういう意見があったということを反映させて審査させる。そして温排水等環境問題

成田壽治

1973-06-15 第71回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

政府委員成田壽治君) まあ、原子炉安全性について、安全審査会答申を待って、安全審査会の結論によって判断しているわけでございますが、環境温排水等につきましても、今回は通産省環境温排水影響その他環境調査をやって、原子力委員会としても、五月二十二日、五月二十九日の二回にわたって通産省からその調査報告を聞いて、その上で、二十九日、二十四条の基準に適合する旨の答申を行なったのであります。そういう

成田壽治

1973-06-15 第71回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

政府委員成田壽治君) 中部電力の浜岡二号炉につきましては、去年の二月に電調審を通りまして、電源開発計画に組み入れられたわけでございます。その後、去年の九月の二十九日に二号炉設置許可申請、すなわち規制法二十六条による変更許可申請がなされまして、十月の十一日に安全審査会で第九十三部会を設置しまして以降、部会あるいは安全審査会等で検討してまいって、そしてその間約二十七回にわたってグループの部会、あるいは

成田壽治

1973-06-15 第71回国会 衆議院 外務委員会 第22号

成田政府委員 燃料引き取りの、初装荷燃料の八年前ということになりますと、大体運転の二年くらい前に燃料濃縮ウランを引き取って、加工等をやりますと、二年くらいかかります。建設期間が大体日本では五年くらいかかりますので、建設期間五年の三年たったころ引き取りますので、引き取りの八年前というのは建設着工の五年くらい前ということで、非常に電調審計画決定とかまだ具体的な建設計画が確定しない時期において契約

成田壽治

1973-06-15 第71回国会 衆議院 外務委員会 第22号

成田政府委員 八年は、初装荷用燃料については八年でございます。それから取りかえ濃縮ウラン、取りかえ燃料については常時向こう十年間、そして初装荷しまして取りかえるまでに一年か二年くらいかかりますので、あるいは十八年でなくて、十六年、十七年くらいになるかもしれませんが、大まかにいいますとそういうことでございます。

成田壽治

1973-06-15 第71回国会 衆議院 外務委員会 第22号

成田政府委員 今回アメリカ濃縮役務基準、クライテリアを改正しまして、初装荷用濃縮ウラン引き取り時期の八年前までに契約をすることというような——従来は二、三年前の契約で済んでおりましたのが、引き取りの八年前ということに直ったわけでございます。  この背景としましては、現在アメリカは軍用の濃縮工場を使っておりますが、三工場ありまして、三工場で一万七千トンくらいの分離作業量能力がありますが、いままでは

成田壽治

1973-06-14 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第17号

成田政府委員 復帰前におきましては、米国と琉球政府が合同でいろいろ調査をやっておったようでございます。そして、その結果につきましては、復帰前におきましては外務省を通して日本政府が資料をもらっておりまして、本件につきましても琉球政府は発表しておるというふうに聞いております。

成田壽治

1973-06-14 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第17号

成田政府委員 きょう新聞に出ておりますところの沖繩県の調査結果については、われわれは聞いておらないのであります。ただ、沖繩が復帰しました去年の五月十五日以降、政府としまして、沖繩の米国の原潜が入っておりましたホワイトビーチ、それから那覇港等につきまして、海産生物とか海底土、あるいは海水の採取をやりまして、いろいろな分析をやっております。その結果につきましては、去年の十一月、学会において発表しておりまして

成田壽治

1973-06-14 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第17号

成田政府委員 五月二十八日月曜だったと思いますが、静岡県の永原副知事に対しまして、私から、中部電力の浜岡二号炉につきましては、すでに安全審査会の安全である旨の報告が出ており、近く原子力委員会がこれについて総理大臣に答申を出すことになりますが、県として許可することについて問題がありませんか、という旨の電話をしました。これに対して副知事は、問題がないと思いますので許可するに異議ありません、そういう答えがありまして

成田壽治